京都に詳しくない私のような人間でも、先斗町に行けば「京都っぽなー」と感じられます。
海外からの旅行者も、この先斗町を目当てに訪れる人が多いそうです。
そういえば、以前京都に行った時、ちょっとだけ京都に詳しい友人に案内してもらったことがあります。
詳しいとはいっても、京都に転勤になってまだ2ヶ月という程度なのですが、まあ私よりは詳しいという感じでした。
で、その友人に京都を色々と案内してもらっていた時、目の前を舞妓さんが2人歩いていたんです。
私は京都だから舞妓さんが本当に歩いているんだなってさすがにテンションが上がったのですが、友人は「ばーか。やっぱ京都に住んでない人からすると珍しいんだな。あれは観光客が舞子の格好してるんだよ。ちょっと見てろよ」
そう言って、舞妓さんの正面に回り込むと、どこからきたの?案内してあげようか?なんて話しかけているんです。
その舞妓さんは京都生まれ京都育ち、完全な、紛れもない舞妓さんだったんです。
その時の友人の耳の赤さは、舞妓さんの紅に負けないくらいでした。